スマホひとつで買い物ができる時代ですね!
それでも
- クレジットカード
- ポイントカード
- レシート
どうしてもこれらを財布から出したりしまったりしないといけない…。
手帳型は財布代わりになりそうだけど、いろいろな理由で避けてきました。
あわせて読みたい


手帳型スマホケースやめた方がいい理由。ダサい?おばさん化とデメリット
スマホのケースやカバー、色々ありますね。 これだけは避けてきた、そして 避けることをおすすめしたい!と思っているのが「手帳型」。 ダサいと言われがちな問題以外に…

背面収納のスマホケース、便利そう!
「便利さ・安全性・かわいさ」を重視したものをピックアップしてみました。
目次
レディース向き
薄型
スマホケースのbrillo【ブリジオ】


かさばらないスリムデザイン!
カード2、3枚とフリーポケット。レシートも入れられそう!
このタイプによくついている鏡がなく、シンプルなデザインです。
コインケース型
ZAKKA STORE


小銭も入れたい方にはこちら。
しっかりした財布がついている、といった感じ。
かさばりますが、たくさん収納できそうです。
薄型ファスナー型


コインケースでもより薄型がいい場合はこのモデルも。
スタンドにもなります。
メンズ向き・男女兼用
多機能型


しっかりしたケースにたくさんのカード入ります。
超薄型


クレカ1枚か、Suica1枚のみでOK!という方にはこちら。
レシートはしまえないので、いさぎよく即捨てる方のみ!
シール型(実例あり)


安価、手軽で手持ちのカードケースに貼り付けるタイプ。
革と違い、伸縮性があり、さっと入れられる機動力が魅力です。


カード数枚とレシートをさっと入れられて、お会計後もスムーズ!
とりあえずの一時保管でよければ、ベストな選択かも。



開け閉めの手間がなく、不器用でせっかちさんにおすすめ!(私)
あわせて読みたい




スマホだけで買い物する主婦。レシートは?背面収納スマホケースを徹底研究
スマホだけでスマートに買い物したい!(スマートフォンだけに!) スーパーで両手に買い物袋かかえながら、いつもこう思っていました。 PayPayなどの電子マネーがお得…


フラップありはカード紛失が心配な方に。
でもフラップなしのホールド力も優れているので、フラップはなくてもいいかも…と個人的には思います。


ぜひ自分にあったケースを探してみてくださいね。