デジモノ・ガジェット・新し物好きが大好きな私。
保育園児アリのフルタイム、忙しすぎて掃除ができずに衝動買いしたルンバ550。2011年製。
使いこなせずにお蔵入り…。
高かったので捨てられずにおりましたが、廃棄するにあたり、失敗談を書いてみたいと思います。
これから購入される方の反面教師となりますように…。
- ルンバに向いているか、向いていないかを知りたい
- いらないのではないか…と思っている
- デメリットとメリットを知りたい
- 失敗談を知りたい
向かない人
散らかった部屋・床に物を置きがち
床は常に物がない状態が必要です。
幼児持ちにはハードルが高い高い…。
私はといえば、洗濯物をすぐ畳まず、とりあえず部屋に放置!
洗濯物を吸い込まれてしまうー!!と気にしなくてはいけなくなり…
無理でした…。
騒音が気になる
動き回るので、当然音を発します。
最新機種でも、どの程度の騒音なのかは事前にチェックした方がよいです。
私の場合は「うるさいな…」と気になって仕方なかったです…。
せっかち
部屋を動き回ってお掃除してくれるのですが、時間がかかります。
外出している間にやってもらう分にはいいのですが、在宅勤務や専業主婦で家にいる場合。
時間がかかるので「えーい!自分でやった方がはやいいい!」となりました…。
メンテナンスが面倒
ルンバには色々な部品があります。
- メインブラシ
- フィルター
- バッテリー
- エッジクリーニングブラシ など。
劣化すると交換が必要です。
正直いうと、途中で吸引力が弱まったので部品交換なのかな?でもどれを?
「どの程度でどの部品の交換が必要なのか、わからない…」
わからずじまいで終わりました…。
使えない…と感じた原因
旧機種での感想なので、最新機種は改善されているかもしれません。
玄関や段差で落ちる
旧タイプとはいえ、センサーがついているので壁があるとちゃんと戻ってくれるのですが
どうも玄関で落ちてしまう…。
毎回出かける前に玄関で落ちないように壁を作ったりしていましたが、
途中で面倒になりました。
隙間が苦手
こんな感じのちょっとした段差、カーペットとヘリの間などは苦手のようで、埃が残りがちでした。
結局、掃除機でやり直してました。
毛足の長いラグは難しい
お気に入りのラグがこのタイプだったのですが、
ルンバは苦手のようで、ゴミが間に挟まりっぱなしでした。
ちょっと無理難題だったかなーと申し訳なくなりましたが、ラグを買い換える気はなかったので普通の掃除機に変更…。
お手入れが面倒
こちらも最新機種だとどの程度なのか確認して検討してください。
初期のルンバは、手入れをしないとブラシの性能が弱まったり、曲がっていたりでややこしかったです。
掃除できてなかった…
お手入れが十分じゃなかったのかもしれません。
ブラシが劣化していたのかもしれません。
ルンバをかけた後に、埃センサー付きの掃除機をかけたところ、
ホコリあり、の赤ランプ点灯…。
手間を省くつもりが、手間が増えてしまった感があり、やめてしまいました…。
バッテリーが高価
しばらく使っていなかったからか、バッテリー劣化で使えなくなっていました。
交換しないといけないな…と調べてみたのですが万札が飛ぶ値段…。
変えるなら本気で使いこなさないといけなくなりますが、その勇気がなかった…。
諦めてしまいました。
最後に:まずはレンタルがおすすめ
使いこなせたらいいだろうなーという便利家電、ルンバ。
向き不向きがあるので、購入の前にまずはレンタル・サブスクで確認することを強く!おすすめします。
高価な買い物ですので、慎重に。
私を反面教師にしてくださればウレシイです
ゲオあれこれレンタル
GEO(ゲオ)が運営している家電サブスクサービスで試せます。
7泊8日、5,980 円(税込) からレンタル可能です。(2023年2月現在)
気に入ったら、販売価格からレンタル料金を引いた金額で買うこともできますよ!
わたしもレンタルしてから判断できたらよかったな…。
失敗談、反面教師になれば幸いです。
これで私の失敗もお焚き上げできます(涙