\ よく書いてるカテゴリーです /
chikoko
家電・アプリで手抜きをやる気なずぼらかあちゃん|ずぼらすぎてホットクックまで挫折(なんとか復活)|mi bandで家事をウォーキング化|リングフィットでおうち筋トレ3年目

「楽でたのしい健康なくらし」をテーマに体験談をマイペースに書いています!
格安スマートウォッチ比較体験談 7&8比較

フェムテックな月経カップ、やめたけど復活。ゆるい使い方メリット12選

当ページのリンクには広告が含まれています。

生理。最近この話題についてすごくオープンになってきていて嬉しいです。

女性が直面する、あたりまえの事なのに、なんでタブーっぽいんだ?!なんの悪いこともしてないのに・・・

しかも「つらい・めんどくさい・おおっぴらにしにくい・お金がかかる」

理不尽〜。

・・・色々言いたいことは湧き出てきますが、本筋じゃないのでやめときます。

月経カップ。ご存知ですか?

私は保有歴6年。その間にずーっと使っている訳ではなく、やめたり使ってみたりを繰り返して、今は自分なりの使い方を見つけてゆるーく使っています。

ここではそんな私の使い方をご紹介します。

この記事はこんな方におすすめ!

・利用者の本音、実体験談を知りたい方

・月経カップ、「使わないほうがいいのでは?」と思っている方

・買っても失敗するのではと不安な方

目次

月経カップとは。購入のきっかけ

直接のきっかけは、楽しみにしていた温泉旅行!

普通の旅行ならいいんですけど、メインが温泉ですから!それはない!

予定日がかち合ってしまうと分かった時の焦り・・・。(ホント、また言いたいことが湧き出てしまいますが、身体の自然現象で予定もたてにくいって、ツライ)

すっごい楽しみにしていたし、予定ずらせないわ・・・

そこでふと思い出した、月経カップの存在。なんだか分からないけど、お風呂にも入れるって聞いたな・・・。

藁をも掴む思いで調べ、悩み、勢いで購入したのがこちら。

月経カップは生理中に膣内に挿入して経血を溜めておぅシリコン製のカップ。

経血が溜まったら捨ててまた装着可能、繰り返し使用できる第三の生理用品で、医療機器になります。

製品は未経産婦と経産婦用があります。

到着したものをみて、正直、かなりひるみました。

また慣れるまでは大変でした。

実際の使用方法などは動画などを見ながら慣れていただくしかない、と思いますのでここでは割愛します。

ゆるく月経カップを利用している体験談をご紹介します。

デメリット

まずデメリットから。わざわざ痛そうなのに使わなくても・・・。

・初期費用が高い(5000円前後)

・ある程度コツがいる

・最初は怖いかも

・最初は漏れないか、不安

・外出先でうまく処置できるか不安

・外出先替えの場合、洗浄用水など持ち物増える

とにかく、最初のハードルがものすごーく高い。

正直高いの買っちゃったから元とらないと!と思って最初はがんばって使ってました。

メリット

ところがメリット、めちゃたくさんあるんですねー!

・うまくいけば約300,000円が、15,000円ポッキリに?!(※下記引用記事参照。3回買い替えの場合)

・そうでなくても半年使えば後は0円に?!(※下記引用記事参照。月750円とした場合)

・ナプキンの在庫管理・買物手間不要

・慣れたら全く痛みなどなし。装着感なし

・ニオイ漏れの心配なし

・蒸れ、それに伴う肌トラブルの心配なし

・ナプキンの衛生面の心配、不快感なし

・タオルや下着を汚すことなし

・温泉旅行、プール遊び計画のストレスフリー

・スイミング教室振替しなくてよし

・最長12時間!あらゆる長時間活動での心配なし

・地震等の流通ストップ時でも対応できる

・環境に優しい。エコ

費用対効果が非常に高い月経カップ。

マイナビウーマンが2016年1月に22~34歳の働く女性を対象に実施したウェブアンケートによると、毎月の生理用品購入にかかる金額を「1,000円以下」と回答した女性は9割以上。

さらに細かく見ると、もっとも回答者数が多かった価格帯が「500円~1,000円」でした。

毎月平均で750円の費用がかかると仮定すると、生涯にかかる費用の合計は約34万2,000円という計算になります。

引用元:マイナビニュース

最近「生理の貧困」という言葉をよく耳にします。

生理用品を買えない学生も多いということで、生理用品配布も議論になっていますね。

本当にお金がかかるんですよね。生理って。上記は単純に使い捨てナプキン・タンポンの費用なので、専用下着や生理痛が酷い人は薬代までかかるわけで。

少しでもかかる費用を減らす、という意味でも月経カップはひとつの選択肢になるかもしれません。

消毒はレンジ。私の使い方

自分なりに色々試行錯誤し、また、必ず使うというこだわりを捨てて、落ち着いたゆるーい使い方をご紹介します!

・基本家で使用

・経血量が多い日かつ長時間外出時はナプキン併用(ほぼ問題ないのですが気持ちの問題)

・外での処置はあきらめる(最長12時間なにもしなくてOK)

・レンジ消毒方式(熱湯煮沸大変)

・冬はあまり使わない

・そして・・・無理して使わない!

10代から使うとかなりお得

メリットで真っ先にあげましたが、使えば使うほどお得です。

また、常に使うのはちょっと・・・という人も、温泉旅行やプール遊びなど、いざ!というときの保険として、慣れておくとよりアクティブに楽しい若者ライフ(?)をエンジョイできるのではと思うのです。

もちろん大人もですけど!

おすすめ月経カップ比較

最近は色々なメーカーからたくさん出ていますね!価格や評価などからお好きなものを試してみてください。

まずはスクーンカップ。先程ご紹介した、私が購入したものです。老舗なのでまず間違いないだろうと選びました。問題なく使えてます。

今アマゾンで人気なのはメルーナ。価格も安いですね。色は透明白より色付きの方が個人的にはいいような気がします。

Cata-MEDICA。国産です。引っ張る時に使うステムがしっかりしていて使いやすそう!

容量たっぷりが売りのスーパージェニー。高評価が多いのが気になる!

いかがでしたか? 使えるようになっておくと、いざという時や長い目でみた金銭面でも安心ですよ!

少しでも良さが伝えられていたら嬉しいです。

それでは、また!

\ フォローありがとうございます♪ /

ずぼらく|ガジェット好きずぼら主婦の楽に楽しく - にほんブログ村
↑購入したもののみ、ぶっちゃけ評価してますよ〜♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次