Xiaomi mi band 6とSmart band7をこよなく愛する管理人。
OPPO Band 2の「AIコーディネイト」と「テニスモード」が気になりすぎて買ってしまいました!
シャオミユーザー目線でOPPOをレビューします!
- OPPO Band 2でできることを簡単にしりたい
- 1番の競合、シャオミとの違い、共通点は?
- サイズやバンドの実物の比較画像が見たい
- 選ぶ時の注意点についてしりたい
OPPO Band 2 概要
実機・電源・説明書
OPPO Band 2は中国の大手通信機器、ソフトウェアメーカー「OPPO」が2023年にリリースしたスマートウォッチです。
電源はマグネット式。アプリは専用の「HeyTap Health」を使います。
オッポ Band 2 vs シャオミ Mi band 7 比較
価格帯・値段
2023年2月現在、
Amazonでの価格はOppo Band 2が7000円台、Xiaomi Smart band 7(mi band)が6000円代でした。
オッポは2023年発売、シャオミが2022年発売です。
5000円から1万円の間くらいで高性能スマートウォッチの競合といえます
ちなみにシャオミには「Redmi Smart Band 2」という、2023年度発売の廉価版もあります。
- 有機ELディスプレイでなくてもいい
- スポーツモードは少なくてもいい
- 5000円以下がいい!
という方はこちらも選択肢に入りますよ!
↓Smart band 7と比較してみました。
主な共通機能・できること
細かなレベルの差はありますが、共通の主な仕様はこちら。
- 24時間血中酸素濃度測定
- 最大酸素摂取量測定
- 睡眠モニタリング・睡眠の質分析
- 24時間心拍数モニタリング
- ストレスチェック
- 歩数計
- 電話着信通知
- LINEなどアプリ通知
- 呼吸エクササイズ
- あらゆる運動に合わせたエクササイズモード
- 座りすぎアラート
- バイブレーション目覚まし機能
- ワークアウト記録
- 天気予報
- 防水機能
- 輝度最大500nits
- オリジナル画面設定
- 懐中電灯
1万円以下、数千円でこれだけのことができるのがスゴイ!
主な異なる機能・スペック
OPPO | Xiaomi | |
---|---|---|
ディスプレイ | 1.57 インチ | 1.62インチ |
重さ(本体のみ) | 約20g | 13.5g |
常時点灯 | × | ○ |
スマホを探す | △ (androidのみ) | ○ |
インターネット電話通知 | × | ○ |
音楽プレーヤー操作 | △(androidのみ) | ○ |
リモコンでカメラ撮影 | × | ○ |
AIコーディネイト | ○ | × |
水分補給リマインド | ○ | × |
エクササイズモード | 100種類以上 | 110種類以上 |
プロテニスモード | ○ | × |
いびき測定 | △ (androidのみ) | × |
細かくみていくと色々と違いがあることがわかりました。
mi bandユーザーとしては「水分補給」「AIコーディネイト」「いびき測定」あたりが新鮮でした。
しかし、注意すべきは(androidのみ)の機能が多いこと。
OPPOはiPhoneユーザーにはちょっと不利かも…
サイズ・大きさ・デザイン
成人女性の手首に、ふたつ装着してみました。
シャオミは縦に長く、オッポは画面が大きいですね。
画面の形の違いがいちばん大きいかも。
バンドの仕様
裏がえしてみました。
シャオミは穴に入れ込む方式、オッポは普通の時計のような仕組み。
つけやすさや調整のしやすさはオッポに軍配かなと思いました。
バッテリーの持ち
バッテリーの持ち具合はどうでしょうか。
OPPO | Xiaomi | |
---|---|---|
軽度使用 | 最長14日間 | 最長14日間 |
重度使用 | 5日間 | 公式は不明 |
充電時間 | 5分で1日分(軽度使用) | 2時間以内にフル充電 |
Xiaomiに関しては体感になりますが4、5日くらいかもしれません。
いずれにしても長持ち!Apple Watchは毎日のように充電しないといけないので、それで挫折する方も多そう。
まとめ:どっちがおすすめか
主な仕様の違い
OPPO Band 2と Xiaomi Smart band 7の主な違いはこちらです。
OPPO | Xiaomi | |
---|---|---|
ディスプレイ | 1.57 インチ | 1.62インチ |
重さ(本体のみ) | 約20g | 13.5g |
常時点灯 | × | ○ |
スマホを探す | △ (androidのみ) | ○ |
インターネット電話通知 | × | ○ |
音楽プレーヤー操作 | △(androidのみ) | ○ |
リモコンでカメラ撮影 | × | ○ |
AIコーディネイト | ○ | × |
水分補給リマインド | ○ | × |
エクササイズモード | 100種類以上 | 110種類以上 |
プロテニスモード | ○ | × |
いびき測定 | △ (androidのみ) | × |
個人的に大注目していた「AIコーディネイト」、現時点で他のスマートウォッチには無い機能です。
いろいろ試してみました。
メリット比較
主なスペックの違いから、ざっくりとどっちがおすすめかを考えてみました。
共通機能は省略しています。
デメリット比較
比較してのメリットの逆はデメリットですが、今一度確認してみます。
共通機能は省略しています。
違いとして大きいな…と思ったのは
OPPOは「LINE 等インターネット電話の電話着信通知が受けられない」点。
Q4:LINE 等の電話着信通知が来ないのはなぜですか?
引用元:OPPO 公式「オッポはじめてガイド」
A. 着信通知は固定電話、または070、080や090などから始まる電話番号のデフォルト電話アプリからの
着信にのみ対応しております。誠に恐れ入りますが、アプリ(LINE、Rakuten Link、WhatsAPPなど)を通
しての着信には対応しておらず、通常の文章メッセージのみ対応しております。
文章・テキストメッセージは受けられるけど、電話着信はダメなんですね…。
楽天リンクユーザーにはちょっと厳しいかも。
(補足)バンド交換について
あとこれは個人的な意見なのですが…
OPPOの標準バンドはとりあえず「マットブラック」がいいかもしれません。
オッポの場合、標準で白と薄い青のデザインがキレイな「ブルー」も選べるのですが、
シリコンバンドの白はとにかく汚れやすい…
白のmi band バンドはコーディネイトでも合わせやすく、お気に入りだったのですが
汚れが目立ちやすいので何度も買い替えています。
標準バンドを長く使いたい場合は、とりあえず黒が無難。
替えバンドはすぐ色々市場にでてくると思うので、
そちらで白やブルーを買って交換して楽しむことをおすすめします!
\ 最新版 8 ついに日本発売♪/
(補足)Redmi Watch 3 Activeが新発売!
2023年7月27日、姉妹品のRedmi Watch 3 Activeが日本で発売になりました!
ざっと主な特徴をチェック。
- OPPOに似たスクエアタイプ
- 1.83インチ大画面
- スマホを持たずに通話可能
- 200種類以上のウォッチフェイス
5,000円前後で通話が可能!すごいですね。
シャオミファンの管理人、つい買ってしまいました…。
ざっくり比較記事を書きましたので、参考にしてみてくださいね。
\ スマートウォッチの体験談書いてます♪/
シャオミ Redmi bandシリーズ
シャオミ スマートバンドシリーズ
- 最新版9レビュー
- 最新版9おすすめ交換バンド
- 8 vs 7 比較
- 8 を使ってみた
- 8 vs 7 vs Redmi 3 Active
- アプリはどっち?(Mi Fitness, Zepp Life)
- ヘビロテおすすめバンド5選
- Redmi band 2 vs 7 比較
- 7 vs 6 比較
- できること23選(7)
- できること20選(6)
- 設定・使い方・バンド
- 女性のバンドコーディネイト実例
- ワークアウト機能について
- PAI?予測寿命を伸ばす仕組み
- 防災+コロナ対策に役立つ?
- vs 保健所のパルスオキシメーター
- +あすけんダイエット
- 乗るだけ!体重計連携
スマートウォッチ雑談
Apple Watch
OPPO Band 2
3COINS(スリーコインズ)